Ws#102-2【Humming Bee 植物画教室】

2017.04.17

出版社さんからいただいた塗り絵のイラスト制作に追われる日々を送っていたHumming Beeの仲間たちです。ちょっと、一息ついて体制を整えないと、新しい作品に迎えないかもしれません。 「まだ、モチーフに使う植物が決められないから、今日はお休み」のご連絡を2人、3人と受けました。 そうですね。イラストを真剣に描くって労力がいります。普段のお仕事と平行しての制作は大変だったと思います。 一度ゆったりとした時間を過ごしていただいと思います。そしてまた、ゆっくりと描き始めたいと思います。 春になって植物たちは活き活きしてます。それに誘われるように絵筆をとりたいですね。

それでも、今日は初めての方が参加してくださいました。
はじめて描くということなので、絵の具や絵筆の説明もさせていただきましたが、塗り方に関しては。はじめてとは思えないくらいカタチがとれて描けていました。

花びらなど、とっても立体的で、そして、あたっている光の様子も伝わります。

ある程度、描いてからアドバイスを受けると、松井先生が修正も予て加筆してくださいます。

Humming Beeでの植物画は写真をモチーフにしていますが、写真の色味に影響を受けて、実際の花や葉の色から遠ざかってしまうときがあります。今回は、そこを直して本来の色を掴むようにとのアドバイスでした。

私(片桐)は、オオデマリを描くことにしました。
どうも手鞠状に集まっている花が好きなんですが、描くのは大変なんです。
トレースダウンにも時間が掛かります。

今度の植物画教室は6月です。
松井先生と2人で植物を描きに集まって来てくださる方々をお待ちしています(*^v^*)&(*^v^*)

*偶数月の第3土曜日に開催しています。

#植物画 #植物画教室